当協会が杵島郡大町町において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)340円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」佐賀県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,747円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
552円 |
340円 |
請求額(月) | 7,267円 |
5,000円 |
請求額(年) | 87,204円 |
60,000円 |
杵島郡大町町のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
佐賀県杵島郡大町町に中古の一戸建てを購入した吉野さん(仮名)
【当協会に相談した理由】プロパンガスについてネットで調べていて協会のサイトを見つけた。
【相談内容】「佐賀県杵島郡大町町に中古の物件を購入し、調べてみるとプロパンガスでした。
以前住んでいた方が契約していたガス会社のメーターやボンベなどは残っておらず、新しくプロパンガス会社を探さなければなりません。
しかし、プロパンガスを利用するのが初めてということもあり、全く知識がなく、ネットで調べていたところ、協会のサイトを見つけました。
プロパンガスは自由料金でガス会社が自由に料金を設定できると書いてありますが、少しでも安くガスを使いたいので、優良なガス会社を紹介していただきたいです」
【従来のガス会社】新設のためなし
【従来料金】※佐賀県の平均価格(「エネ研・石油情報センター」参照)で使用量を15m3として算出
使用量:15m3、請求額:9,950円(税抜)
基本料金:1,760円、従量単価:546円(税抜)
杵島郡大町町に中古物件を購入した吉野さんは、今までプロパンガスを利用したことがなかったこともあり、慎重にガス会社を探していました。
プロパンガスは自由料金です。そのため、各社が独自の料金体系を持ち、原油の高騰などを理由に自由に値上げをすることがあります。しかし、一度上がった料金はほとんどの場合下がることがありません。
プロパンガスが自由料金ということを知らない消費者が多く、ガス会社はそれをいいことに値上げした料金が高止まりしているのが現状です。
ガス会社選びは最初が肝心です。契約当初だけ安く(売り込み価格)、その後値上げされるのでは意味がありません。
最初に安くて良心的なガス会社を選べば、適正な料金でプロパンガスを使い続けることができます。
協会が紹介するガス会社であれば、良心的な価格でガスを利用できるだけでなく「ガス料金見守り保証」が適用されるので、不透明な値上げの心配がありません。
【対応策】杵島郡大町町に配送ルートを持つ協会の会員ガス会社を紹介しました。良心的な価格でプロパンガスを利用することができるだけではなく、協会の「ガス料金見守り保証」により、不透明な理由での値上げがなく安心できることも説明しました。
【成 果】協会が紹介したガス会社を選択することで、今後ずっと適正料金で安心してプロパンガスを使い続けることができます。吉野さんからは「協会に相談して本当に良かったです。良心的なガス会社と契約できたのはもちろん、プロパンガスについて色々と知ることができて満足しています」と大変喜んでいただきました。
【新規のガス会社】北九州エリアにルートを持つプロパンガス販売会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:410円(税抜)
月間=約2,200円(従来の請求額9,950円→変更後の請求額7,750円)
年間=約26,400円