当協会が魚津市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円(税込1,760円)~ 、1立方メートルあたりの従量単価380円(税込418円)~ です(2021年4月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」富山県 平均価格(2021年4月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 2,078 円 |
1,760 円 |
従量単価 10m3使用時 |
662
円
|
418
円
|
請求額(月) | 8,698 円 |
5,940 円 |
請求額(年) | 104,376 円 |
71,280 円 |
魚津市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら全国130社(営業所の総数は1,450カ所/2021年4月調べ)の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
富山県魚津市に住む高野さん(仮名)
【当協会に相談した理由】ネットでガス会社のことを調べていたら、協会のホームページを見つけて気になって電話しました。
【相談内容】「私の親戚が所有している魚津の戸建てに、月末から引っ越します。富山県魚津市の都市部では都市ガスが一般的なので、てっきり都市ガスかと思っていたらプロパンガスでした。話によると、都市ガスの配管がまだ届いていないエリアなのだそうです。
家の外壁を見てみると、プロパンガスのメーターが付いていましたが連絡先の電話番号が分からなかったので、インターネットで調べて、ようやく連絡先がわかりました。
その際協会のホームページを見つけ内容をよく読むと、ガス会社は自分で選べることが分かったので、相談にのってもらおうと思い、ご連絡しました。」
【従来のガス会社】富山県内にプロパンガスを供給するガス会社
【従来料金】
使用量:20m3、請求額:13,900円(税抜)
基本料金:1,900円(税抜)、従量単価:600円(税抜)
都市ガスを利用するには、その物件のすぐ近くにまで都市ガスの配管がきていることが大前提で、さらにその本管から自宅までは自己負担で引込み工事をする必要がありますから、数万から数十万円という高額な費用負担が必要になります。
また、「都市ガスは安いのに、プロパンガスは高い」と言われますが、単純に比較することできません。というのも、プロパンガスは都市ガスよりも火力にして2.2倍ほどの差があるからです。例えば同じ量のお湯を沸かす場合、プロパンガスでは1m3で沸くのに対して、都市ガスでは2.2立方メートルが必要になるということです。同じ使用量で計算する場合は、都市ガスの単価の2.2倍で計算するのが望ましいといえます。
プロパンガスは以前より自由料金だったので、利用者はガス会社を自由に選ぶことができるはずですが、残念ながら長きにわたって自由競争と言うものが進んでおらず、富山県に限らず北陸地方全般で高値安定と言う状況が長い間続いていました。
ようやく最近になって、その状況こそがプロパンガス業界の将来への警鐘であるということに気付き、価格競争やガス会社変更に対して積極的なガス会社も増えてきました。しかし選定には注意が必要です。割安な会社もあれば割高なところもあり、また使っているうちにどんどん値上げする悪質なガス会社もあります。
当協会の会員ガス会社は、適正料金の方針に賛同いただいた良心的なガス会社ばかりなので、不透明な値上げの心配はいりません。「ガス料金見守り保証」という保証制度を設けているので、適正価格のままずっとプロパンガスを利用できるので安心です。
都市ガスは今年の4月から電力に続いて小売りが自由化されましたが、現実的にみて、価格競争による消費者メリットが出てくるのはまだまだ先の話のようです。
【対応策】当協会の会員ガス会社で、魚津市にプロパンガスを配送できるところをお探しました。選定にあたっては、ガス会社同士の付き合いや仕入れ先などの関係でガス会社選びが難航を極める場合もありますが、今回の高野さんの場合は問題ないことを確認しました。
高野さんは、オーナーである親戚に許可を得て、現在のガスメーターを撤去してもらい、新しいガス会社と契約しました。
【成 果】ガス会社を変更した後、これまでの請求額と比較して大幅な節約を実現できたことから、高野さんは非常に驚かれていました。高野さんからは「良いところを紹介してくれてありがとうございます」と感謝のご連絡をいただきました。
【新規のガス会社】北陸全般に配送ルートを持つ当協会の会員ガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:360円(税抜)
月間=約5,100円(従来の請求額13,900円→変更後の請求額8,800円)
年間=約61,200円
※価格:税込み表示
年月 | 基本料金 | 従量単価 | ガス料金 10m3使用時 |
---|---|---|---|
2020年12月 | 2,081円 | 660.5円 | 8,686円 |
2020年10月 | 2,075円 | 660.2円 | 8,677円 |
2020年8月 | 2,074円 | 659.0円 | 8,664円 |
2020年6月 | 2,077円 | 656.5円 | 8,642円 |
出典:「エネ研・石油情報センター」富山県平均価格(2021年2月現在)
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!