埼玉県でプロパンガス会社を変更した事例です。築20年の10世帯アパートで、給湯専用器が付いていましたが、入居者の満足度(サービスの改善)を考慮して追い焚き機能が付いた給湯器に変更し、さらにエアコンも無償貸与になりました。
給湯専用から追い焚き付きへ、さらにエアコンも無償貸与!
 |
|
●物件概要 |
|
ファミリー用 (2DK×10世帯) |
|
|
・築年数 :20年
・構造 :木造2階建て
・無償貸与:給湯専用器(旧ガス会社) |
【ガス会社の変更を考えた理由】
<山田オーナー(仮名)>
「ここ数年、立て続けに給湯器が故障したり、ガスエアコンが故障したりで出費が相次ぎ、頭を痛めていました。たまたま近所の大家仲間に愚痴を言ったら、ガス会社を変更することで無償貸与になると教えられ、インターネットで色々調べてみました」

山田オーナーの変更前の課題
築年数が20年にもなると、追い焚き給湯器が付いていないと不利で、へたをすると家賃を値切られることにもつながります。お風呂の追い焚き化は大きな問題になっていました。

●当協会の提案
- 1. 「入居者へのサービス」改善を目的に追い焚き給湯器への変更と、
- 2. エアコンの取り替えも全室一括で行うことを提案し、
- 3. また「水回りの無償点検」も付けしました。
- 4. さらに「ガス料金見守り保証」も付き、不透明な値上がりに対して将来も安心です。
《オーナー様の声》
「ここ数年、給湯器やエアコンなどが次々に故障しはじめて出費がかさんできて、色々調べたり知り合いの話を聞いたところ、このような方法があることがわかりました。協会さんは、私の要望を受け入れて、最高の提案をしてくださいました。追い焚き機能の付いた給湯器は入居者からも好評で、満室にあと一歩という状況まで改善することができました。お世話になりました」