当協会が白山市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)380円~です(2021年3月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」石川県平均価格(2021年2月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,733円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
586円 |
380円 |
請求額(月) | 7,593円 |
5,400円 |
請求額(年) | 91,116円 |
64,800円 |
白山市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
石川県白山市に住む堀田さん(仮名)
【当協会に相談した理由】協会のホームページに無料で適正料金のガス会社を紹介してくれるとあったので連絡しました。
【相談内容】「石川県白山市でガス会社を探したところ、検索でこの協会サイトが上位に表示されました。深夜の時間帯でしたが必要な情報を問合せフォームから送ると、こちらの希望の時間帯に折り返し電話をいただけるとの事だったので、問い合わせメールを送りました。
新築時から現在のプロパンガス会社を使っており、台所のみの利用ですので使用量はそれほど多くはありません。
しかし、最近訪問してきたガス会社が、今よりも安くなるということだったので、ガス会社によってそんなに料金が違うものなのか気になりました。
インターネットで調べてたところ、ガス会社を見直せば、料金が3割くらい安くなることもあるし、現状が極端に高い場合は半分くらいにガス代が下がると書かれており、そんなに違うなら料金が安い他のガス会社に変えたいと考えるようになりました。
安いとはいえ訪問営業に来たガス会社とすぐに契約するのは不安なので、協会に加盟しているガス会社の中から石川県白山市で安くて良心的なガス会社を紹介してください」
【従来のガス会社】石川県でプロパンガスを供給する中規模のガス会社
【従来料金】
使用量:5m3、請求額:5,200円(税抜)
基本料金:1,700円(税抜)、従量単価:700円(税抜)
石川県白山市にお住まいの堀田さんは、あるガス会社の訪問営業により、自分のガス代が安くなることを知りました。そのことがきっかけとなり、ガス代を見直そうと考えました。
堀田さんのガス料金を診断したところ、1m3あたりの単価が、当協会が独自に定めた石川県の適正料金と比較して、高い単価となります。
堀田さんに料金診断結果を説明し、安くて良心的なガス会社に変更することで話を進めることになりました。
【対応策】石川県白山市に配送ルートを持つ当協会の会員ガス会社を紹介しました。配送距離なども全く問題なく、もちろんガス料金が適正料金ですので安心です。
【成 果】売り込み営業のガス会社の場合、最初だけ安くて徐々に値上げされることがほとんどなのですが、協会の会員ガス会社であれば不適切な値上げをすることのない「ガス料金見守り保証」制度により、今後も永久的に安いガス料金で利用することを協会が保証しておりますので、堀田さんは今後は安心してプロパンガスを利用することができます。
【新規のガス会社】石川県にプロパンガスを供給する中規模のガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:350円(税抜)
月間=約1,850円(従来の請求額5,200円→変更後の請求額3,350円)
年間=約22,200円
※価格:税込み表示
年月 | 基本料金 | 従量単価 | ガス料金 10m3使用時 |
---|---|---|---|
2020年12月 | 1,906円 | 644.4円 | 8,350円 |
2020年10月 | 1,902円 | 643.3円 | 8,335円 |
2020年8月 | 1,901円 | 646.6円 | 8,367円 |
2020年6月 | 1,897円 | 640.2円 | 8,299円 |
出典:「エネ研・石油情報センター」石川県平均価格(2021年2月現在)
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!