当協会が七尾市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)350円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」石川県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,729円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
585円 |
350円 |
請求額(月) | 7,579円 |
5,100円 |
請求額(年) | 90,948円 |
61,200円 |
七尾市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
石川県七尾市に住むMNさん(ご主人)
【当協会に相談した理由】石川県七尾市に安く供給できるガス会社を探して、インターネット検索したところ、協会サイトが目にとまりました。各エリアごとに適正料金が書かれていて、協会概要に詳しく運営情報が書かれていたので信頼できると思い、問い合わせました。
【相談内容】「七尾市の今住んでいる家は借家で、2年前に引っ越してきました。引越しの際に、前の賃貸者が利用していたガス会社をそのまま使ってくださいと管理会社に言われたので、急いでいたこともあり、そのまま変更せずガスを開栓してもらいました。
先日、別のガス会社の営業の訪問にあい、『うちに変更して頂ければガス料金が今より2~3割は安くります』と言われました。ただ、よく知らないガス会社といきなり契約するのは不安なので、その場で委任状にはサインしませんでした。
そのガス会社と契約するのがいいのか、あるいは別の方法があるのかなど、相談に乗っていただければと思います」
【従来のガス会社】石川県にプロパンガスを供給する地元のガス会社
【従来料金】
使用量:7.6m3、請求額:6,205円(税抜)
基本料金:1,600円(税抜)、従量単価:605円(税抜)
石川県七尾市の戸建ての借家にお住まいのMNさんは、よく知らないガス会社が訪問営業してきたことがきっかけに契約中のガス会社に疑問を持つようになりました。
それまでMNさんは、ガス会社はエリアで決まっているものと思い込んでおり、管理会社の言うがままに前の賃貸者が契約したガス会社を利用していました。しかし、他社が訪れたことを機にガス代が高いと気づき、調べ始めました。そこでわかったのが、そもそもプロパンガスは自由料金で、ガス会社も自由に変更できるということでした。
借家の場合、大家さんに許可を取れば、ガス会社を容易に変更することができます。ただ、引越してきた場合、前から利用しているガス会社なら電話一本でガスが開栓できるため、管理会社はそのまま使うことを推奨することがあります。しかし、結果として高いガス代を払うことになる場合もあり、ガス会社選びは慎重に行う必要があります。
MNさんのガス料金は1立方メートルあたりの単価が605円でした。協会が定める石川県の適正料金と比較してかなり高く、石川県七尾市で対応出来るガス会社をお探しすることになりました。
【対応策】七尾市に配送ルートを持つ当協会の会員ガス会社をご紹介しました。また、会員会社だと「ガス料金見守り保証」で、将来も安心して利用できるということもご説明しました。
【成 果】ガス会社を変更したことで、月々25%以上も安くすることができました。「年間で約2万円以上もガス代が節約できるなんて、相談してよかったです。今後はガス料金を気にすることなく、安心して利用できます」と喜んでいただきました。
【新規のガス会社】石川県にプロパンガスを供給する中規模のガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約1,700円(従来の請求額6,205円→変更後の請求額4,488円)
年間=約20,000円