当協会が吉野川市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円(税込1,760円)~ 、1立方メートルあたりの従量単価350円(税込385円)~ です(2021年4月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」徳島県 平均価格(2021年4月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,857 円 |
1,760 円 |
従量単価 10m3使用時 |
581
円
|
385
円
|
請求額(月) | 7,667 円 |
5,610 円 |
請求額(年) | 92,004 円 |
67,320 円 |
吉野川市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら全国130社(営業所の総数は1,450カ所/2021年4月調べ)の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!
徳島県吉野川市に住むYYさん(主婦)
【当協会に相談した理由】前にこちらの協会に連絡して話を聞いたことがあります。実は今回引っ越すことになり、引っ越し先のガス会社が高いと評判だったので改めてご相談します。
【相談内容】「一昨年、愛媛県のアパートに住んでいる時、相談させてもらいました。当時はほとんど何も知らず、アパートのプロパンガス会社を私の部屋だけ乗り換えようとしましたが、アパートの場合は一棟につき一社のプロパンガス会社で、更には切替える際に大家さんのハンコや署名が必要と知り、断念しました。
前に相談した時、ガス会社は変更できなかったものの協会スタッフの方の対応の印象が良く、その際の料金交渉のアドバイス通りに対処したところ、料金が下がったので助かりました。
今回、同じ四国ですが徳島県吉野川市に行かなければならず、ずっと長い事住むことになるので中古物件を購入しました。今度はオーナーは自分で同じプロパン物件なので再度ご相談させてもらいました。
長い間空き家だったのでガスボンベもガスメーターもなく、配管だけがむき出しで残っている状態です。協会ホームページによると、その場合、どこのガス会社もついていない状態なので、距離的に対応できれば自由にガス会社を選ぶことができるとのことでした。
徳島県吉野川市で私の家にプロパンガスを運ぶことができて、安い料金で提供してくれるガス会社を紹介してもらえませんか?よろしくお願いします」
【従来のガス会社】※新入居のため該当なし
【従来料金】使用量20m3と仮定して計算
使用量:20m3、請求額:12,117円(税抜)
基本料金:1,677円(税抜)、従量単価:522円(税抜)
以前協会にご相談いただいたYYさんが今回徳島県吉野川市に引っ越すということで再度ご相談いただきました。
今現在、プロパンガスのメーターがついていないということなので、YYさんはガス会社を自由に選ぶ事が出来ます。ただ、プロパンガスは自由料金でそれそれのガス会社が独自の料金表を持っており、その料金体系も不透明な部分が多く、一般の方が良心的なガス会社を選ぶのは難しいかもしれません。
協会の会員ガス会社は、適正料金を守ることを前提に加盟しています。また、協会を通すと「ガス料金見守り保証」も付くので、半永久的に法外な料金の値上がりはなく、安心して長くご利用いただけます。
【対応策】営業所からの距離や供給単価など、一番条件の良い吉野川市のガス会社をご紹介いたしました。YYさん宅にはメーターやボンベがついていないとのことでしたので、その新しいガス会社が設置して完了となりました。
【成 果】YYさんからは「吉野川市に引っ越しても相談して良かったです。ガス料金の請求はこれからですが、安心して使っていけると思います。何かあればまた相談させてください」とホッとした様子で連絡をいただきました。
【新規のガス会社】徳島県へ供給するプロパンガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:380円(税抜)
月間=約2,900円(従来の請求額12,117円→変更後の請求額9,200円)
年間=約34,800円
※価格:税込み表示
年月 | 基本料金 | 従量単価 | ガス料金 10m3使用時 |
---|---|---|---|
2020年12月 | 1,849円 | 569.6円 | 7,545円 |
2020年10月 | 1,958円 | 558.8円 | 7,546円 |
2020年8月 | 1,858円 | 569.9円 | 7,557円 |
2020年6月 | 1,848円 | 575.1円 | 7,599円 |
出典:「エネ研・石油情報センター」徳島県平均価格(2021年2月現在)
優良ガス会社のご紹介はお気軽に!