当協会が坂出市において適正と考えるプロパンガス料金は、基本料金1,600円~、1立方メートルあたりの単価(従量単価)330円~です(2021年1月現在)。
出典:「エネ研・石油情報センター」香川県平均価格(2020年12月現在)
ガス会社の変更で
平均価格(相場) | 適正価格(協会価格) | |
---|---|---|
基本料金 | 1,715円 |
1,600円 |
従量単価 10m3使用時 |
551円 |
330円 |
請求額(月) | 7,225円 |
4,900円 |
請求額(年) | 86,700円 |
58,800円 |
坂出市のプロパンガス平均価格は昔から高止まりしていますが、ガス会社の変更で平均30%下がります。当協会なら115社の会員ガス会社の中からベストなガス会社を一切無料でご紹介します。
香川県坂出市に住む高橋さん(仮名)
【当協会に相談した理由】香川県坂出市で安いガス会社がどこか探そうと思い、インターネットで検索したところ、検索エンジンの上位に協会サイトが表示されました。
【相談内容】「現在のガス代が昨年よりも高いと感じて、ガス会社に問い合わせしました。そうしますと、昨年よりも使用量が多いことと、原油の高騰のためガスの単価を少し値上げしたという理由から、ガス代が高くなったと言われました。
しかし、よく分析してみると、使用量は多くなったといってもそれほど影響しておらず、また、原油はここ1,2ヶ月ガスの単価はわずかに上がっているものの、そもそも昨年に比べると大幅に下落していることは周知のことで、事実とは全く異なる回答であることがわかりました。
また、近所の方ともガス代を比較して見たところ、自分だけやけに高いと感じました。多少の使用量の差はあるものの、一番安い方と比べて自分のガスの単価が1.5倍以上でした。
協会のサイトで、料金診断したところ『かなり高い』という診断結果が出て、至急見直すようメッセージが表示されたため、協会サイトに問い合わせしました。
冬場になるとさらに使用量も増えますし、ガスの単価を下げて安くしたいです。ガス会社を変更するのが一番良い方法でしょうか。もしそうでしたら、安くて良心的なガス会社をご紹介して欲しいです」
【従来のガス会社】坂出市内でプロパンガスを供給する地元の小規模なガス販売店
【従来料金】
使用量:10m3、請求額:7,200円(税抜)
基本料金:1,700円(税抜)、従量単価:550円(税抜)
香川県坂出市にお住まいの高橋さんは、地元の小規模なガス会社を利用していました。昨年とガス代が違うことに気がつきガス会社に問い合わせたところ納得のいくものではありませんでした。そしてガスの単価が高いことがガス代の高騰の要因だということを認識しました。
そして近所の方々とガス代の差が大きいことから、インターネットで坂出市周辺のガス会社を探し始めたところ、偶然、当協会サイトを発見され、お問い合わせ頂きました。
早速、高橋さんのお話しを聞き、ガス料金を診断すると、1m3あたりの単価が、協会が定める香川県の適正価格と比較して、非常に高いことが分かりました。
地元のガス販売店も事業維持のために、年々減少する顧客に対して、価格を上げていく方法をとられていたのだと考えられます。香川県内にとどまらず、全国的に町場の小さなガスの販売店はどこでも経営が大変で、ここ数年大手によるM&Aの数はとても増えています。
協会から紹介したガス会社と契約すれば、「ガス料金見守り保証」により永久的に適正料金でご利用できることが可能です。
この継続した適正価格の維持こそが、プロパンガスを使う上で最も重要なポイントです。
【対応策】将来的にも安心して付き合うことのできる安定企業で、香川県坂出市に配送ルートを持つ当協会の会員ガス会社をご紹介しました。
【成 果】ガス会社を切り替えたことで、大幅に節約できることがわかりました。さらに協会の「ガス料金見守り保証」が付くので、「今後はガス料金を気にすることなく、安心してガスを利用できます」と喜んでいらっしゃいました。
【新規のガス会社】四国地方にプロパンガスを供給する中規模のガス会社
【新規の料金】基本料金:1,600円(税抜) 従量単価:330円(税抜)
月間=約2,300円(従来の請求額7,200円→変更後の請求額4,900円)
年間=約27,600円