• 月〜金7:00〜21:00
  • 土日祝7:00〜20:00

0120-268-967

プロパンガス料金の激安サイトにご注意!

プロパンガス料金の激安サイトにご注意!

プロパンガス会社の紹介サイトで激安を売りにしたものには注意が必要です。いくら安いとはいえ、それが1年限定などでは意味がありません。大事なことは安値が安定して長続きすること。当協会の紹介なら、理想的な適正価格が永久的に保証されます。

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

赤字覚悟の「売込価格」とは

「従量単価は250円からご案内!」

あなたは、こんなプロパンガス会社紹介サイトを見て「いいね!」と思ったことはありませんか?

実は、単価200円~250円というのは、プロパンガス会社にとって黒字を出しにくい価格です。いずれ値上げすることを前提に設定された「売込価格と考えたほうがいいでしょう。

どう考えてもよほどの大手でないかぎり利益を出すことは厳しく、たとえ当面の利益が出せたとしても、継続的に企業目標をしっかり達成していくのはなかなか難しいと思われます。

半年~1年間は赤字覚悟で供給しますが、その後は値上げを繰り返して赤字を取り戻していく戦略です。

実際、当協会には「売り込み価格で数年前に契約したが5回も値上げを繰り返され、450円になってしまった!」というような相談が毎日のように寄せられています。

「売込価格」で契約した結果とは?

ここに、売込価格で契約した方の実例があります。

神奈川県のAさんは、ある年の2月に訪問セールスに来たプロパンガス会社に変更しました。従来のガス会社の価格が500円以上だったため、250円は非常に魅力的に思えたからです。

しかし、7か月経った9月に40円値上げされ、以後2年弱の間に計4回値上げされて気が付けば430円になっていました。

Aさんはさすがに不信感が募り、当協会に無料相談をした結果、協会の優良会員ガス会社に変更しました。

では、当協会が紹介する優良プロパンガス会社の「適正価格」の場合だと、どうなるのでしょうか?

当協会の優良ガス会社なら「適正価格」を維持

当協会がご紹介するガス会社の「適正価格」と、激安サイトに見られる「売込価格」とを比較すると、契約当初に限っては、「売込価格」のほうがいくらかはガス代を抑えられるのは確かです。

しかし「売込価格」は、早ければ契約後すぐに値上げが始まり、数年後には「適正価格」どころか、契約前のガス料金より高くなってしまうでしょう。「売込価格」は一方的に値上がりしていく可能性が高いのです。

当協会が提示する「適正価格」とは、「売込価格」とは考え方が全く違います。ガス会社が、企業としての最低限の利益は確保しつつ安定供給でき、消費者にとっては納得できる安心価格です。

もちろんこの適正価格は、原油の高騰や円安になった場合、一時的に値上げされることはあり得ますが、情勢の変化に応じて見直されるという、極めて透明性の高い設定価格なのです。

<参考ページ>:プロパンガス料金の適正価格 2024

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

値上がりした時に変更すればいいのか?

「それなら、値上がりされたらその都度適正価格の会社に変更したらいいのでは?」と考えるかもしれませんが、それは大きな間違いです。

短い期間で頻繁にプロパンガス会社を乗り換える消費者は、理由はどうであれ、どのガス会社も敬遠するでしょう。

なぜなら、ガス会社変更時には、ボンベ、メーター、調整器等の設備を新品に交換する費用と人件費が必要です。ガス会社としても、投資だけして数か月くらいで他社に乗り換えされたら採算が取れません。

ですからこういう消費者は警戒されてしまい、まともなガス会社が寄り付かなくなってしまうのです。

激安会社と適正会社の差は何か?

では、契約当初だけ激安でその後値上げするプロパンガス会社と、適正価格で安定供給を続けるプロパンガス会社との差は何でしょうか?

その答えは、日本から遠く離れた中東の価格政策にあったのです。

アジアに対するプロパンガスの販売価格は、サウジアラビアの国営石油会社であるサウジアラムコが独断で決定します。毎年冬の需要期には価格をつり上げ、春から夏にかけては値下げをするのがほぼ常態化しています。

激安会社を含め一般のプロパンガス会社は、サウジアラムコが価格を高騰させるとすぐに利用者の価格を値上げします。しかし、春から夏にかけての価格下降期になっても、なかなか値下げの決断をしません。

様子を見ている内に、ウクライナやシリア、イラクといった地政学リスクなどが発生し原価は上下を繰り返します。そしてまた冬になり、値下げをしないまま次の値上げをするという悪い循環が起こるのです(「夏より2倍高い冬のガス代を徹底対策」参照)。

一方、当協会の会員ガス会社は違います。冬になって原価が上がっても春になれば下がるのは明確なので、異常な原価の高騰がない限り価格を変動させません。

プロパンガスの原価(CP)の動きについて当協会では毎月「今月のCP速報」を発表しているので参考にしてください。

赤字価格を保証するという矛盾

ガス会社紹介サイトには、たとえば下記のようなキャッチフレーズが踊っています。

『従量単価230円なのに1年保証し、その後も料金監視をする保証』
『従量単価250円なのに不透明な値上げ防止を永久保証する約束』など、など。

このような激安単価は、大手のプロパンガス問屋会社が販売店へ卸すよりも安い価格です。販売店でもない一戸建ての一般消費者宅へ、そんな激安価格で供給するというのですから、長続きするはずがありません。うま過ぎる話には必ず裏があるのはもうおわかりですよね。

当協会は「適正価格」を保証します

当協会の「適正価格」は絶対値上げがないとは言いません。中東の産ガス国が大幅に値上げしてきたら、協会の会員ガス会社といえども値上げせざるを得ません。

当協会が保証できることは、筋の通らない値上げがあった場合に元の価格に戻すようガス会社と交渉することを協会として保証することです。「ガス料金見守り保証」は、不透明な値上げを防止する当協会のミッションの象徴です。

当協会の経験から、95%以上のご家庭でのプロパンガス料金が、平均20~30%高いことがわかっています。

<参考ページ>:ガス会社の変更でガス代30%削減!

適正価格のガス会社に変更するだけで、あなたのプロパンガス代も20~30%下げられる可能性が大きいのです。すぐに下記の料金自動診断でご自宅のガス料金を診断することをおすすめします。

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ
よくある質問
A.{{ item.num }}

プロパンガス料金の激安サイトにご注意!まとめ

赤字覚悟の「売込価格」とは?

プロパンガス会社にとって黒字を出しにくいため、いずれ値上げすることを前提に設定された価格です。

「売込価格」で契約した結果とは?

「売込価格」契約後2年間で、計4回の値上げの末、ガス会社乗り換え前の価格に迫る結果に。

当協会の優良ガス会社なら「適正価格」を維持

ガス会社が、企業としての最低限の利益を確保しつつ安定供給できる「適正価格」は消費者にとっては納得できる安心価格。

値上がりした時に変更すればいいのか?

短い期間で頻繁にプロパンガス会社を乗り換える消費者は、どのガス会社も敬遠するでしょう。

この記事の執筆者

一般社団法人プロパンガス料金消費者協会

代表理事 鈴木 秀男

  • 2010年10月 一般社団法人プロパンガス料金消費者協会を設立。代表理事に就任。

1980年広告代理店勤務を経て、東芝パソコンシステム(旧:ソード電算機システム)に入社。営業推進部部長として勤務する傍ら、1990年より世界最大の人材教育機関「デール・カーネギー・コース」のニューヨーク本部公認トレーナーとしてセールスパーソンの教育に20年間従事。官公庁や大手企業を中心に約3千人を指導。また、ヤフージャパンで4年間広報宣伝ディレクターを兼務した。



戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

プロパンガス料金消費者協会からのお知らせ

ガス料金削減コンサルタント、Webデザイナー・コーダー募集中!

一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会では、当協会の活動に必要なスタッフを募集しています。

詳細はこちらのURLをご覧ください。
https://www.propane-npo.com/recruit/