アパートのプロパンガス料金を下げる方法は、2つあります。1つは「ガス会社の変更」、もう1つは「ガス会社と料金交渉」です。ここでは、料金を下げる方法として最も効果がある「ガス会社の変更」について、ご説明します。


プロパンガス会社を変更して料金を下げる
アパートのプロパンガス料金を下げる方法として最も効果があるのは、「ガス会社を変更する」ことです。ガス会社の変更によって、ガス料金を20~40%ほど削減することが可能になります。
大家さんの了解があれば、プロパンガス会社を変更できます
アパートやマンションなどの集合住宅の場合、ガス会社を変更しようと思ったらまず大家さんに相談し了解をもらうことが前提になります。それは、ガス会社変更の決定権は物件の所有者である大家さんにしかないからです。
大家さんがご高齢、または遠方にお住まいなど、全面的に任せている場合は不動産管理会社に決定権がありますが、ほとんどのケースでは大家さんが決めるものとご理解ください。
プロパンガス会社の変更は全室一括です
アパートの入居者から時々、「自室だけプロパンガス会社を変えられるか?」というご質問を受けることがあります。アパートの場合は、特別なことがない限り全室一括でしかプロパンガス会社を変更することができないのでご承知おきください。
アパートのガス会社を変更する手順
手順1 料金の実態を把握する
当サイトの「
料金自動診断」で、現在のご自分のガス単価が適正かどうかご確認ください。
手順2 大家さんに了解をもらう
確認した結果、かなり高いようであればプロパンガス会社を変更して欲しい旨を大家さんに相談してください。依頼の内容は下記を参考にしてください。
ガス代が凄く高いのでインターネットで調べてみたら、適正価格に比べて〇〇%くらい高いようです。プロパンガス会社を変えてもらえませんでしょうか?
大家さんの了解さえいただければ、ガス会社探しは自分で探した後大家さんに相談します。大家さんの負担にならないようなガス会社を探すつもりです。
手順3 当協会に結果をお知らせください
大家さんの了解が取れたら、その旨をお知らせください。当協会で、不透明な値上げをしない
適正価格の
優良ガス会社を探します。当協会から大家さんにもお知らせしますので、同時に大家さんの電話番号も教えてください。
手順4 当協会が優良ガス会社をご紹介します
当協会に加盟している130社(2021年4月調べ)のガス会社から、最も条件の見合う会社を1社だけご提案します。適正価格を継続できることはもちろんのこと、
給湯器などの設備についてもガス会社負担してくれるところを探します。
手順5 協会から大家さんにご連絡を取ります
当協会から大家さんへ、変更できるガス会社の情報と料金体系など概要をお知らせします。
手順6 ガス会社から大家さん宅に訪問します
当協会が探したガス会社を大家さんが概ね納得していただければ、詳細条件等のお打ち合わせをするためにご連絡の上、訪問します。
手順7 ガス会社変更工事を行います
ガス会社と大家さんとの間で条件等が合意すれば、ガス会社変更工事を行ないます。