• 月〜金7:00〜21:00
  • 土日祝7:00〜20:00

0120-268-967

LPガスとは何?基本知識から始めるガス生活

LPガスとは何?基本知識から始めるガス生活

LPガスとはどのようなものなのか?実際にLPガスを使っている人も必見!LPガスの事を知って上手に付き合っていきましょう。

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

LPガスとは

LPガスとは

LPガスという言葉を聞いたことはあるけれど、一体何?という方も多いのではないでしょうか。どのようなガスなのか、性質などをまとめました。

LPガスとは?

LPガス(液化石油ガス)とは、プロパンやブタンなどの炭化水素ガスを液化したものを指します。一般的に石油精製の副産物として発生し、燃料として使用されることが多いです。家庭や産業用途で調理用や暖房用として広く利用されています。

LPガスは液体状態で貯蔵され、必要な時にガス化して利用されます。家庭に供給する際にはボンベに入れて運ばれます。

LPガスの性質とは

常温では気体のLPガスですが、低温で圧縮により液化することで体積が気体時の約1/250に縮小します。気体は空気より重いのが特徴です。

本来LPガスは無色無臭ですが、ガス漏れを感知しやすいように硫黄系の臭いを付けることが法律で定められています。

LPガスとプロパンガスとの違い

LPガスとプロパンガスは、違うといえば違いますし、同じと言えば同じというような微妙な関係です。

というのも、プロパンガスはLPガスの主成分となることが多く、家庭で使用されるプロパンガスを「LPガス」と呼ぶことがあるからです。

大きな括りでみると「LPガス」、その中に「プロパンガス」が含まれます。

LPガスと都市ガスの違いとは

LPガスと都市ガスの違いとは

LPガスと都市ガスは、原料や供給方法が異なります。大きな違いや比較した際のLPガスのメリットをみていきましょう。

都市ガスとは?

都市ガスは、主成分のメタン以外にエタン、プロパン、ブタンが含まれています。一般的に地下のガス管を通じて直接供給されます。

LPガスのメリット

LPガスは液体状態で供給されるため、地下のガス管がない場所や都市ガスの供給が難しい場所でも利用することができます。このため、地理的な制約が少ないというのが最大のメリットです。

特に災害で、地下のガス管が破損したり、電力供給が途絶えたりしても、LPガスは暖房や調理等で使用することが可能な場合もあります。

そのため、LPガスは災害に強く、復旧も都市ガスに比べて断然早いことが挙げられます。

また、火力が強いこともメリットの1つです。

LPガスは燃焼時に高いエネルギー効率を持ち、燃料として効率的に使用することができるため、強い火力を必要とする中華料理店などでは料理用としてLPガスを使っているお店も多く存在します。

LPガスのメリットを知り、都市ガスを現在ご使用でLPガスに切り替えを検討したいと思われた方は、下記ボタンよりお気軽にご相談ください。

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

既にLPガスユーザーで「今使っているLPガスが高い」感じている方、次の章で究極の節約方法をご紹介します。

LPガス料金を節約する方法

LPガス料金を節約する方法

LPガス料金を節約するために、お風呂の回数を減らしたり短時間で済ませたりしていませんか?その方法では大きな節約は難しいでしょう。大幅な節約方法をご紹介します。

LPガス料金を確認する

もし現在ご家庭でLPガスを使用している場合には、ガスの単価を調べてください。明細に書かれていることもありますが、ガス会社に聞けば教えてくれるはずです。

LPガスに限らず、家庭用のガスは使用してもしなくてもかかる基本料金がありますので、基本料金と従量料金単価がわかりましたら、下記「料金自動診断」で、ご自宅のガス料金が高いのか調べてみましょう。

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

適正価格でガス料金を供給する会社に変更する

ご自宅のLPガス代が高いので、使用量を減らす努力をしている方は多いかもしれません。しかし、ガスの単価が高いと日々の節約もなかなか効果が出ないのではないでしょうか。

最も手っ取り早くガス料金を節約する方法は、ガスの単価が安い会社に変更することです。

「そんな会社あるの?!」と驚く方もいますが、LPガスは昔から自由料金制をとっていますので、会社によって単価が違います。

お住まいのエリアで必ず契約しなければならない会社といった縛りはなく、ご自身で選択することができるのです。

プロパンガス料金消費者協会では、適正価格のガス会社をご紹介しています。

適正価格だとどれくらい違うのか東京都の例をご覧ください。

※「エネ研・石油情報センター」東京都 平均価格(2023年12月現在)参照
※エリアや使用量によって適正価格が異なります

中には格安や激安をうたうガス会社もありますが、そのような会社は契約後にどんどん価格を上げるということが多いです。

適正価格は最低料金ではないこともありますが、契約後も不当な値上げを行わないような保証が付いているため、長年にわたって安心してガスを使用することができるのです。

協会はガス会社からの登録料で運営しているため、消費者の皆さんから料金を請求することはありません。契約から契約後まで無料で対応しています。

<関連記事>:ガス料金見守り保証

ガス会社を変更したいからといって契約中のガス会社に直接連絡すると、解約を阻止されることもあるため、ぜひ一度ガス料金消費者協会までご相談ください。

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付
よくある質問
A.{{ item.num }}

<関連記事>:ガス会社の変更でガス代30%削減!

この記事の執筆者

パソコン教室講師/WEBライター

Tanaka

3人の子を持ち、日頃から節約意識も高いことから、ガス代がお得になる仕組みにどっぷりとはまっています。多くの人に役立つ記事を心がけています。

 
〈監修者〉 監修者
一般社団法人
プロパンガス料金消費者協会
代表理事 鈴木 秀男
・1950年 
群馬県伊勢崎市生まれ。
・1980年 
ソード株式会社(後の東芝パソコンシステム株式会社)に入社。
・2010年 
一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会を設立して理事に就任。
・2011年 
同代表理事に就任。現在に至る。
・2023年 
BSテレビ東京「マネーのまなび」で、不透明なプロパンガスの料金について取材を受け、番組内で解説。

 設立当時、プロパンガスは都市ガスに比べて約1.8倍も高い状況にも関わらず、消費者が相談できる団体は皆無であった。そこで、鈴木は消費者の立場に立って、不透明なガス代について料金面から取り組む団体として協会を設立した。

 それまで存在しなかったプロパンガス料金の“適正価格”の設定に奔走。大手供給業者の賛同を得て、設立10年足らずで”適正価格“を共通言語として全国展開を達成し、130社以上のプロパンガス会社とパートナー契約している。

 現在はプロパンガスの”適正価格“の指標になる「CP速報」を毎月執筆し、ガス料金の適正価格での供給に貢献している。

もっと見る ▼


戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

プロパンガス料金消費者協会からのお知らせ

ガス料金削減コンサルタント、Webデザイナー・コーダー募集中!

一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会では、当協会の活動に必要なスタッフを募集しています。

詳細はこちらのURLをご覧ください。
https://www.propane-npo.com/recruit/