• 月〜金7:00〜21:00
  • 土日祝7:00〜20:00

0120-268-967

2012年10月のCP

10月のCPが1,000ドルを突破!

10月のプロパンガスのCPがさらに上がりました。9月の970ドルに対して、55ドルアップして、1,025ドル。過去2番目の高値です。直近の安値だった7月(575ドル)と比較すると、約8割も上がってしまいました。


サウジアラムコCP推移
サウジアラムコCP推移

値上がりの要因は、原油高と在庫減

日本はプロパンガスの輸入の大半を中東に依存していますが、中東でLNG設備の定期メンテナンスが実施されたことで、供給量が減ってしまったようです。特にカタール産が10万∼20万トンと大幅に減った(日本経済新聞2012/10/2)とのことです。

また、6月下旬までは原油価格の下落が続いていたため、JX日鉱日石エネルギーなど元売り各社が調達を控えており、7月から値上がりしたのを受けて調達量を増やしたものの、在庫はまだ低い水準にとどまっており、需要と供給の関係から値上がりしています。

今後どうなるのか?

普通に考えると、これから秋・冬の需要期を迎えるので上昇傾向になることは理解できます。ただし、原油価格の騰勢があまり強くないので、プロパンガスも今後はあまり値上がりしないのでは、という見方もあるようで、今後の値動きが気になるところです。

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付
  1. 今のガス料金が高いか知りたい
  2. 信用できるガス会社を紹介してほしい
  3. 新築のガス会社選びがわからない
例えばこんなご相談 ▼
ガス会社切替は一切無料!(戸建ての方専用)