fb

賢い大家さん 賢い大家さん

  • 月〜金7:00〜21:00
  • 土日祝7:00〜20:00

0120-268-967

【集合住宅オーナー様必見】

〜法改正後も新たなサポートが可能です〜

2024年7月の法改正を受け、大家さん向けガスサービスは一時停止していましたが、関東・中部の一部で新たな選択肢が生まれています。

従来のような支援が難しくなったことに、戸惑いやご不安を感じた方も多いかと思います。しかし今、法令遵守しながら大家さんの負担軽減する新たなプランを提示するガス会社が登場しています。

【たとえばこんなご提案が可能です】

・新築時に初期費用を極力抑えたプランのご紹介

・給湯器を実質負担ゼロで導入できる特別プラン

・既存設備の活用+補助金を活かしたキャッシュフロー改善

これらは、「法令遵守」「オーナー様ニーズへの即応」を両立した内容です。
「新築物件のコストを抑えたい」「中古アパート購入で付加価値を高めたい」「古い設備の更新に悩んでいる」など、それぞれのリクエストに合わせた具体的な提案が可能です。

   

▶︎今すぐご相談ください!

  
※北海道エリアに対応できるガス会社は、現在ありません。

オンライン相談のご案内

アパート大家さん限定
ここではアパート大家さん限定のオンライン相談の流れについてご案内いたします。顔を見て話をしたい方におすすめの予約制サービスです。この機会にぜひご活用ください。

ご用意いただくもの

パソコンまたはタブレット、スマートフォン
パソコンの場合「ウェブカメラ」「マイク」「スピーカー」が内蔵されているか、内蔵されていない場合は別途ご用意が必要です。
Wi-Fi・充電環境
オンライン相談でかかる通信費用などは相談者側で負担していただいております。

ご相談の流れ

Step1. オンライン相談フォームへ

下記のボタンをクリックし、「相談フォーム」へ。

Step2. 相談フォームの記入

  1. ①「ガス情報」欄に進む
  2. 電話希望日時を記入
  3. ③ご要望欄にオンライン相談希望希望ツール(例:ZoomやSkypeなど)があれば記入してください

Step3. 当協会からご連絡

後日、担当者から登録いただいたメールアドレスへ面談日時等をご連絡いたします。

以上です。不明点がございましたらお問い合わせください。

大家さんの生の声
設備サービス事例集
〈監修者〉 監修者
一般社団法人
プロパンガス料金消費者協会
代表理事 鈴木 秀男
・1950年 
群馬県伊勢崎市生まれ。
・1980年 
ソード株式会社(後の東芝パソコンシステム株式会社)に入社。
・2010年 
一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会を設立して理事に就任。
・2011年 
同代表理事に就任。現在に至る。
・2023年 
BSテレビ東京「マネーのまなび」で、不透明なプロパンガスの料金について取材を受け、番組内で解説。

 設立当時、プロパンガスは都市ガスに比べて約1.8倍も高い状況にも関わらず、消費者が相談できる団体は皆無であった。そこで、鈴木は消費者の立場に立って、不透明なガス代について料金面から取り組む団体として協会を設立した。

 それまで存在しなかったプロパンガス料金の“適正価格”の設定に奔走。大手供給業者の賛同を得て、設立10年足らずで”適正価格“を共通言語として全国展開を達成し、130社以上のプロパンガス会社とパートナー契約している。

 現在はプロパンガスの”適正価格“の指標になる「CP速報」を毎月執筆し、ガス料金の適正価格での供給に貢献している。

もっと見る ▼

集合住宅専用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付